Recruit Translate
    • 企業メッセージ
    • 会社案内
    • CSR活動
    • 製品カタログ/CADデータ

CSR活動

1925年創業以来、
地域社会との関わりを深めながら
共に成長してきたUEDA GROUP。
未来へ向けた取り組みを紹介します。

  • サスティナビリティ・環境戦略
  • テクノロジーライセンスの展開
  • 子どもたちの未来を応援
  • 働きやすい職場づくり

CSR活動について

サステナビリティ・環境戦略 サステナビリティ・ 環境戦略

持続可能な社会の実現に向けて「気候変動問題への対策」を経営の最重要課題の一つに位置付け、2050年までのカーボンニュートラルに向けたロードマップを策定。多様な課題に対し、具体的な施策を実行しています。

業界初のSBT認定取得

上田商会が設定した温室効果ガス排出削減目標が、パリ協定*が求める水準と整合し科学的根拠に基づいた目標であるとして「Science Based Targets(SBT)イニシアチブ」に認定されました。コンクリート製造メーカーとしては国内初の事例となります。

*世界の平均気温上昇を産業革命前に比べ2℃を十分に下回る水準に抑えることを目指すもの

TCFD提言*への賛同表明・
情報公開

2023年10月、同提言への賛同を表明し、気候変動を経営上のリスク・機会として捉えてシナリオ分析を実施。その結果は透明性高く情報開示しています。

*「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD:Task Force on Climate-related Financial Disclosures)」

新社屋が『ZEB Ready』
認証取得

上田商会 川上工場の新社屋において、グループで初めて取得。事務所棟は、建築物省エネルギー性能表示制度の最高ランクである6つ星を獲得しました。

ネイチャーポジティブ*推進に
向け森林取得

コンクリート製品を扱う企業の責任として、森林の適切な保全活動を目指し石狩市厚田区の一部森林を取得。適正な抜粋と再造林の確保に努めてまいります。

*生物多様性などの自然資本の毀損に歯止めをかけ、将来的には回復軌道に乗せる取組みのこと。

テクノロジーライセンスの展開 テクノロジー ライセンスの展開

UEDA GROUPでは企業様と「エシカルコンクリートTUTUMU」の商標使用許諾契約締結を積極的に進めています。締結することで、技術情報を提供するほか、ブランド商標やデザインが使用可能に。これにより、当社と企業様はもとより、両社のコンクリート製品を使用するすべての事業者様が環境負荷低減に寄与することができます。当製品が普及するほどにサスティナブルな社会が広がっていく仕組みです。

エシカルコンクリートTUTUMUについて

地域活性化と防災支援 地域活性化と 防災支援

創業以来、コンクリート製品事業を通じて社会インフラ整備の一翼を担ってきた経験を生かし、地域活性化事業へのサポートや地域に根ざした減災のための備えを進めています。

企業版ふるさと納税による寄附

北広島市による「まち・ひと・しごと創成推進事業」に賛同し、JR新駅建設プロジェクトへの寄附を実施。当社では球場の外周新道路新設にも携わっています。

各地での地域貢献活動

登別市、千歳市、森町では毎年春の交通安全運動に参加。そのほか各工場で地域のゴミ拾いボランティアを実施するなど、地域の安全や景観を守る活動をしています。

市町村との災害・防災協定

工場を置く登別市・千歳市・森町と、災害発生時に施設提供や物資支援を行う災害・防災協定を締結。いざという時の安全確保にも貢献できればと考えています

子どもたちの未来を応援 子どもたちの 未来を応援

健全な青少年育成への寄与を目的として、スポーツ・文化・教育活動を実施またはサポート。地域の子どもたちの成長を促し、より良い社会づくりに貢献することを目指しています。

【サポート団体・チーム】
東海大学付属札幌高等学校サッカー部、東海大学札幌校サッカー部、北海学園フットサルHermosa Cadera、登別市小学生野球大会、北海道アマチュアゴルフ ほか多数

「TUTUMU」の売上一部を寄付

「エシカルコンクリートTUTUMU」における売上金の一部を北海道コンサドーレ札幌のサスティナブルプロジェクト「PASS」に寄付。イベント運用に活用されています。

働きやすい職場づくり 働きやすい 職場づくり

企業が持続的に成長するためには、従業員一人ひとりが心身ともに健康で、安心して能力を発揮できる環境が不可欠です。UEDA GROUPでは健康維持や増進活動に積極的に取り組み、2021年より経済産業省「健康経営優良法人」の認定を受けています。
また、創業100周年を記念して、地域貢献活動への理解促進および社員の帰属意識醸成を目的とした新聞広告も作成しました。全社員を対象とした沖縄での社内研修の実施など、組織の結束力を強めるイベントも実施しています。

Translate
PRIVACY POLICY

© UEDA GROUP. ALL RIGHTS RESERVED.