グループ企業
北海道各地で、そして海外でも。
多様な仲間たちと手を取り合い、力を合わせて、
UEDA GROUP ならではの
価値創出に挑み続けています。
北海道各地で、そして海外でも。
多様な仲間たちと手を取り合い、力を合わせて、
UEDA GROUP ならではの
価値創出に挑み続けています。
1925年、滝川市にて上田コンクリート工業所創業。関東大震災を契機としたコンクリート需要の高まりに応え、コンクリート製品メーカーのパイオニアとして実績を積み重ねてきました。道内各地で事業を展開する中、1950年には登別市にて上田商会設立。以降もコンクリート製品の製造・販売に軸足を置きながら、様々な事業を通じて世の中の人々の暮らしを支えています。
株式会社上田商会
1962年、上田商会の金物部門を発展的に解消し、金物事業の分社化に伴って上田商事株式会社を新設しました。現在、建設関連資材の販売事業をはじめ、ホームセンター事業、LPガス・灯油の販売事業、グリーン事業、カフェ事業など、多岐にわたる事業を展開しています。
上田商事株式会社
株式会社ホッコンとの共同出資会社。2009年、公共事業の大幅な縮小を背景に、建築用コンクリート製品を柱とする会社として設立。販売網の強化に加え、工場の生産ラインの安定化や技術力の共有などの相乗効果を生み出しています。
株式会社UHプレテック
株式会社武井工業所、小倉セメント製品工業株式会社、トヨタ工機株式会社との共同出資により、海外事業投資のための子会社として2019年、株式会社日本アクシスインベストメントを設立。この子会社を通じてインド現地法人のFuji Infrastructure Technologiesに出資。インドのインフラ工事を支えるプレキャストコンクリート製品の生産を行っています。
FUJI Infrastructure Technologies
太平洋セメント株式会社との共同出資会社。上田商会 登別工場・室蘭工場と、苫小牧アサノ生コンクリート株式会社 幌別工場の3工場集約化事業の推進を図るため、1997年に設立されました。登別・室蘭地区の公共工事や民間工事を対象に生コンクリートの製造・販売事業を行い地域のインフラ整備などに貢献しています。
株式会社アサノ・ウエダ生コン
2025年6月UEDA GROUPと資本提携。伊達市を拠点に生コンクリートやコンクリート二次製品、環境資材など、インフラを支えるために必要不可欠な製品の製造・販売を手掛けています。製造製品開発、生産体制、営業ネットワークにおいて相互補完することで、事業基盤の拡大を図っています。
株式会社東浜コンクリート工業所